お知らせ

2025年8月15日

・ガーネットユニット、パールユニットの面会再開について

ガーネット・パールユニット内でのコロナは終息いたしました。
ご心配をおかけしましたが、面会を通常通り再開させていただきます。
ご理解、ご協力のほどありがとうございました。


2025年6月27日

・ご面会について

面会可能曜日を月曜~金曜とさせていただいておりましたが、2025年7月より月曜~土曜(祝日を除く)に拡大させていただきます。
面会可能時間の変更はございません。
詳細は「ご面会」のページをご確認ください。

面会時におかれましては、感染症の拡大予防のため、ご利用者とご面会者が一緒に飲食することは禁止させていただいております。
ご利用者に差し入れを召し上がっていただくことは可能ですが、その際には必ず一言職員へお声掛けをお願いいたします。(食事摂取量などの記録が必要なため)
また、食中毒などの予防のため、食料品等の差し入れは必ず職員に渡して頂きますよう、お願い申し上げます。

マスクの着用をされない面会者の方には都度お声掛けさせていただいておりますが、
面会ルールを遵守していただけない場合は、ご面会を中止せざるを得ないこともございます。

ご不便をおかけしますが、共同生活されているご利用者が安心、安全にお過ごしできるよう、ご協力のほどお願い申し上げます。


2024年7月10日

インスタグラム始めました!
ひなぎくの丘の今をお届けします。
どうぞご覧ください。


日曜・祝日は正面玄関を施錠しております。
ご利用者への差し入れ、書類の提出等、事務所へご用のある方は、事務所窓口営業時間内(平日の月~土曜日、9:00~17:30)にお越し下さい。
窓口営業時間外でのご対応は致しかねますので、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。

 

ハピネスホーム・ひなぎくの丘


  •  昭和27年、社会福祉法人武蔵野療園は、東京都で第1号の社会福祉法人として認可を受け、多種多様な医療介護サービスを実施しています。
     特別養護老人ホーム(特養)においては、昭和53年、中野区内で第1号の中野友愛ホームを開設しました。
    今回、平成28年6月1日に開設いたしました4か所目の特養となる、ハピネスホーム・ひなぎくの丘は、全室個室ユニット型、利用定員76名(特養定員68名・ショートステイ8名)、9ユニットの構成となっております。 当法人の長年の実績と経験を生かし、特養運営のノウハウを全て注いだ「全国モデル特養施設」を目指します。


    介護スタッフの方を急募しております!

    条件等は採用情報をご覧ください
    夜勤アルバイト(介護福祉士)の場合は時給2,000円です!!


  • ハピネスホーム・ひなぎくの丘は「東京都働きやすい福祉の職場宣言事業所」の認定を受けました。

    「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言」事業の詳細は東京都の該当ページをご覧下さい。
    宣言事業所の情報は、ふくむすび(東京都福祉人材情報バンクシステム)(東京都の福祉人材に関する総合的な情報サイト)でご確認頂けます。
  • 東京都高齢者福祉施設協議会のHPはコチラ

法人本部について

社会福祉法人 武蔵野療園 本部事務局

〒165-0022 中野区江古田2-24-11
TEL :03-3389-5593
FAX :03-3389-5517

※法人事業の詳細については、法人ホームページをご覧ください。
社会福祉法人 武蔵野療園ホームページ
https://www.musashinoryoen.org/