採用条件
勤務地及び職務・労働時間を限定する方
勤務地
特別養護老人ホーム ハピネスホーム・ひなぎくの丘
中野区弥生町5-11-15
職務内容
ご利用者の方へ、特別養護老人ホームで生活する上で必要な介助全般を行って頂きます。
食事介助や入浴介助、排泄介助、洗濯や買い物、余暇活動の提供、会議や委員会への参加なども含みます。
給与
基本給 | 172,000円以上 181,000円以上(4年生大学卒) |
---|---|
資格手当 | 10,000円 (介護福祉士資格又は社会福祉士資格をお持ちの場合) |
住宅手当 | 10,000円(支給要件有) |
通勤手当 | 50,000円限度で定期代支給 |
夜勤手当 | 1回 5,000円 |
宿直手当 | 1回 3,800円 |
賞与 | 年2回・6月・12月(原則2か月、勤務成績により1ヶ月~4ヶ月の変動あり) |
処遇改善加算 | 別途支給あり |
扶養手当 | ・配偶者/14,000円 ・22歳までの子・孫、60歳以上の 父母・祖父、母・特別障害者/ 4,000円 ・配偶者のいない場合、22歳までの子・孫/14,000円 |
昇給 | 年1回 ※毎年1回、4月に定期昇給をします。それ以外に人事考課等による特別昇給があります。 |
その他
人事異動 | 原則として行ないません |
---|---|
定年 | 65歳 |
有給休暇 | 初年度10日(労基法に準拠) |
休日 | 年間公休数113日 (変形労働時間制) 慶弔休暇 産前・産後休暇 育児休暇 |
保険 | 健康・厚生・雇用・労災保険 |
勤務時間 | 7時間45分 早番1 07:00-16:00 (休憩時間 75分) 早番2 07:30-16:30 (休憩時間 75分) 日勤1 09:00-18:00 (休憩時間 75分) 日勤2 10:00-19:00 (休憩時間 75分) 遅番1 12:00-21:00 (休憩時間 75分) 遅番2 13:00-22:00 (休憩時間 75分) 夜勤 21:45-7:15(休憩時間105分) |
制服 | ユニフォーム貸与(靴支給あり) |
福利厚生 | 中野区勤労者サービスセンターに加入 |
退職金 | 中小企業退職金共済に加入 |
相互転換 | 正規職員とジョブ型正規職員間については相互転換を行うことができます。 (勤務地・職務・労働時間の限定希望がなく、職務能力が正規職員の基準に達する方) |
介護福祉士資格取得助成制度
介護福祉士資格を目指す方に、受験費用や実務者研修費用等を助成する制度があります。
