令和5年6月のご面会について

令和5年6月の面会方法について

 平素より当事業所の運営にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
 新型コロナウイルスが5類へ変更されることが予定されていますが、厚生労働省の通知、Q&Aを鑑み、面会方法は従来通りとしますが面会時間を30分とさせて頂きます。直接のご面会はまだ難しい状況であること、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

 厚生省によるQ&Aは下記よりご確認頂けます。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html#Q1-5
新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)令和5年5月10日版
問5 社会福祉施設や医療機関などでの面会はどうなっているのでしょうか。

 引き続きご利用者みなさまの生命、安心、安全を守るため、ご面会時は下記の内容を遵守して頂きますよう、何卒お願い申し上げます。


・面会は月の前半と後半に1度とさせて頂き、ご利用者毎に1日から15日間に1回、16日から月末間に1回入館人数、面会人数ともに3人までとさせて頂きます。
 7月の面会については6月25日以降に判断させて頂きます。

2日前の17時までに下記予約サイトか事務所窓口でお願い致します。
 https://coubic.com/hinagikunooka/594405
 ※ご家族名での予約が増えています!必ずご利用者名でご予約ください。
 面会時間は30分間です。ご希望の時間をお選びになりご予約ください。
 訪問美容予定等によりご予約頂けない日もございますので、その場合は面会可能な日時をお知らせ致します。

 各予約毎に他のご家族、ご利用者と予約が重複しないよう調整させて頂きます。
 面会時間に遅れた場合、次の面会予約があるため延長できかねます。

「土曜日」、「日曜日」、「祝日」の面会、および当日の予約は承りかねますのでご了承ください。
(土曜日は受診や救急対応、それに伴う送迎などが必要なため)

・来館時は必ず玄関にて流水とハンドソープで手洗いをしてからお入りください。入館後は鼻まで覆うマスクの終始着用、体温測定、連絡先の記入をお願い致します。
 面会場所(1階多目的スペース)に案内致します。アクリル板を設置し窓側と廊下側に別れて対面での面会となります。

・面会中の飲食は一切禁止とさせて頂きます。食中毒の恐れがございますので、フルーツ、生菓子、手料理などは、当日に食べきれる分のみ事務所でお預かり致します。

面会可能時間

曜日:祝日を除く月~金曜日
※火曜日の午後、水曜日の午前は不可(洗濯ボランティアの方が使用されます)

午前:
10:00 - 10:30
②10:40 - 11:10

午後:
③14:30 - 15:00
④15:10 - 15:40

・ご利用者の体調の変化や看取りの方に対しては、上記の限りではなく個別に相談、対応させて頂きます。

※咳、鼻水、発熱等、体調がすぐれない方は面会できません。ご了承ください。

2023年05月26日